生きたを蘇らせる「コフナ」・うまい産物は、元気な土で育つ
生きた土を蘇らせる「コフナ」トップページニュース・トピックス会社概要プライバシーポリシーサイトマップ

コフナ生産者紹介
滝澤 透さん(47歳)
滝澤さん

新潟県切花共進会にて“農林水産大臣賞”を3度受賞(平成5年・17年・19年度)

圃場場所:
新潟県魚沼市地区
コフナ使用歴:
平成6年より
使用作物名:
ユリ(露地3ha)*連作はしていない
使用動機:
父親がぼかし肥料に興味を持っていた。コフナの使用以前は、他資材を使っていた。土壌消毒を行わず、土作りを行いたいためにコフナに切り替える。

■コフナ使用後の圃場の状態

  • @土が軟らかくなった。
  • A団粒構造が形成。
  • B保水・排水性が良くなった。

コフナ使用方法:緑肥の刈り取り後、分解のためにコフナMP 10袋/10aを全層に施用する。