生きたを蘇らせる「コフナ」・うまい産物は、元気な土で育つ
生きた土を蘇らせる「コフナ」トップページニュース・トピックス会社概要プライバシーポリシーサイトマップ

コフナって»コフナの歴史
1940年代 パスツール研究所(仏)プレボー教授(A.R.Prevot)の元土壌中の腐植と微生物の研究が始められる
1950年代 コフナ社にてフランスでのコフナ発売開始
1953年 ドイツ・スイス等欧州・アフリカで使用される
1973年 日本に初輸入
1979年 ニチモウ(株)にて取扱い開始
1982年 国産コフナ発売開始
1983年 MIC-108発売開始
1989年 コフナ農法普及協議会設立}
1993年 農林水産省より農林水産大臣賞を受賞
1999年 フランス農務省及びバイオロジカルアグリカルチャー連盟よりコフナ-バイオポストは 堆肥生産部門でBiod'orを受賞
このページの先頭に戻る